【幻獣契約クリプトラクト】オーブ120個!ダイナス的おすすめ無課金ユニット

▼RANK上げの為、ベルゼも欲しくなった。是非我が家へ♡

8月のダイナス攻略動画・スコア表

毎月こちらのページにダイナス攻略動画を紹介しています!


▼スコア表です。

▼各ユニットの使用回数です。

ダイナスの秘境でオーブ120個をGETする。

毎月開催のダイナスの秘境で満点スコアを取れるようになると・・・

個人達成報酬でオーブ100個、命の金貨と交換でオーブ20個、合計120個のオーブをGETすることができます!

満点スコアを取るために必要な1ユニット当たりのスコアは234ptです。

スコアの計算例を下にも掲載していますが、234ptというスコアは

無課金潜在開放ユニットを最終潜在開放・レベル99・カリスマ99・金刻印×4に仕上げたスコアと同じになります。

因みにガチャ限の潜在開放を最終潜在開放・レベル99・カリスマ99・金刻印×4に仕上げたスコアは306ptになります。

その差は306pt-243pt=72ptです。

私の場合この余剰スコア(72pt)を利用して

必要スコアを下回る、幻獣やガチャ限のカリスマ99(スコア210pt)も織り交ぜながら満点スコア+αを狙っています。

これらの理由は後ほど触れたいと思います。

それでは次に、ダイナスの秘境スコア計算例を見てみましょう。

スコアの計算例

毎月のダイナスの秘境では

昔のユニットと新実装のユニットからボーナスユニットが設定されます。

また先ほども触れました通り、ガチャ限の潜在開放ユニットと無課金の潜在開放ユニットでもスコアが変わってきます。

スコアの計算方法はそれほど難しくないのですが

初めての方には少々わかりにくいと思いましたので、計算表にしてみました。

見てのとおりボーナスユニットのスコアは高いですが、水物といいますか・・・。

毎月同じユニットが設定される訳では無いので、素材が豊富では無い場合、ホープ等で育成しても損をしてしまいます。

もう少しで満点に届きそう、若しくは今後育成をしておいても損のないユニットに関しては育てる事をおすすめしますが

次回以降のダイナスでは戦力として下がっていくことはお知り置きください。

ということでダイナスを安定的に攻略するためにはボーナスユニットには頼らない方法をおすすめいたします。

それは・・・ガチャ限潜在開放ユニット2体の育成です。(306pt×2体)

特におすすめは、光メリッサと全体短縮の光メタトロンor光スフィア。

次におすすめなのは、先制ギガバッファーです(光クラリーチェ、水アイリス、闇チェレスタ等)

因みに光メリッサ、光メタトロン、光スフィアは、旧限定ガチャであったため

確率5.5%の歴戦英雄ガチャでしか手に入れられなくなりました。

secondアカウントを作成して、これらのユニットを狙ってガチャを引きましたが

とてもではないですが狙いのユニットを引くことはできません。

(しかも40連連続爆死しました。)

旧限定ユニットは限定専用のセレクトチケットでも購入可能なので

お財布と相談で手間を買うというのは結構ありかもしれません。

オーブをお得にGET!

因みにこれらのユニットはダイナス的におすすめなのであって、通常クエストではまた優先順位が異なります。

通常クエストで活躍する潜在開放ユニットについてはまた別機会に記事にしたいと思います。

魔の密林・原始の滝おすすめ無課金ユニット

ダイナス攻略に限定したおすすめ無課金ユニットを紹介しています。

魔の密林

光グランツヴァルト

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回で作成することができます

開催日時の確認は日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

光グランツヴァルトは、作成難易度が低いわりに高性能なのでおすすめです。

ダイナス用グランツヴァルトにつけるハピネスは攻撃のみ!スピードは絶対につけない!

グランツヴァルトはフォーススキル1、2とも優秀です。

フォーススキル1は敵が状態異常による火力が2倍、16階~20回連続攻撃で祝福削りができます。

防御力が高い敵に対して、意図的に状態異常を付けることで、フィニッシャーも可能です。

フォーススキル2は自身のHP50%以下で火力2倍。201%の全体攻撃が2倍になって402%

強いと言われる樹ハウラの400%攻撃に匹敵する火力が出せるという事です。

ただ、足止め系の状態異常は与えられないため、長期戦には不向き

純粋な火力でブッパ可能な、ダイナスの魔の密林においては重宝するユニットといえます。

また攻撃力も高いので条件倍率が発動しなくても、金剣×4でかなりの火力が見込めます。

しかしながら無課金で攻略する場合、貴重なシードを費やして厳選し、金剣×4に仕上げるよりも、幻獣討伐ユニットのズラトロクを利用して、HP50%に削る方がはるかに楽な為

私のサイトでは光ズラストロクを利用する方法をお勧めしています。

光ズラトロク

TOPページ→幻獣討伐内→光属性クエスト・光ズラトロクを周回でカリスマ99を作成することができます。

光グランツヴァルトをHP50%に削るためにこのズラストロクを入れています。

足もそこそこ速く、低確率麻痺を持っているため足止めも可能。そして円環・蘇生持ち。無課金とは思えない優秀な幻獣と言えます。

また、戦神の殿堂においても使えるため、作っておいて損がないです!!

闇アグドダイル

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回で作成することができます

開催日時の確認は日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

解放闇アグドダイルは、同じバッファーの火ヴォルジガンテ程ではないですが作成が大変です。

まずは神話級から周回して、カリスマ99を作成し

実力が備わってから、極級を周回することをお勧めいたします!

闇アグドダイルで特筆すべきは、3点

● 火ヴォルジガンテほどのギガバッファーではないが2回行動待ちをしないためストレスにならない点

● 火ヴォルジガンテより極級の攻略が優しい点

● 祝福削りができる点です。(グランツヴァルトが2回行動しなくても大丈夫)

今まではこの魔の密林で火ヴォルジガンテをすすめていたのですが

secondアカウントでダイナスを目指したことによりおすすめが変わりました。

アグドダイルはストレスフリー!(これ大事!)

水トワネロ

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回で作成することができます

開催日時の確認は日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

水トワネロも、作成が大変です。まずは神話級から周回し、カリスマ99を作成し

実力が備わってから、極級を周回することをお勧めいたします!

光グランツヴァルトにスピードハピネスを振らなければ、トワネロの刻印は金靴にこだわる必要がありません。

できるだけ足は早い方が使い勝手がいいですし、ガチャ限の傀儡が手持ちに居なくて、他のクエストで使いたい場合は1体ぐらい金靴を厳選したトワネロを作ってもいいかもしれません。

しかしながら、ダイナスにおいてのトワネロは金靴に拘らなくても大丈夫です。

▼魔の密林~ダイナスの秘境攻略例

原始の滝

原始の滝も基本

光グランツ・光ズラトロク・闇アグドダイル・水トワネロで行けますが

必要に応じてバッファーをガチャ限の潜在開放のバッファー

若しくはボーナスユニットのバッファーに変更することをおすすめします。

原始の滝の敵は魔の密林に比べ嫌らしい攻撃をしてくるため

それに対応するために多様なバッファーを用意しておくと、攻略が楽になると感じています。

バッファー以外の光グランツ・光ズラトロク・水トワネロは作成しやすい割に高火力が期待できるパーティなので

原始の滝程度までは積極的に利用していくと安定します。

▼原始の滝~ダイナスの秘境攻略例

原始の滝までは大罪シリーズを使用したい理由

ダイナス攻略はターン内の攻略が重要となってきます。

不戻の丘・竜の峡谷はとても難易度が高いクエストな為

ユニットもバロゲイド・顕現ユニット・ルメリア・カイル・五帝・ガチャ限など

より高難易度に適したユニットを中心に利用していきたいところです。

じゃぁ強いユニットを、魔の密林や原始の滝でも利用すればいいじゃない。と思われるかもしれませんが

上記に上げたユニットは作成が大変なので、作成を頑張るよりも、原始の滝以下は大罪シリーズで頑張って温存したいところです。

確かに、魔の密林は属性倍率が上がっているため

火なら水属性の顕現ヴァーレン
樹なら火属性の顕現デスフェニックス
水なら樹属性のカイル・ボロゴスト・顕現ガイア
光ならバロゲイド
闇なら光グランツヴァルト

といった風に属性に合ったユニットを選んで攻略していきたいところではありますが・・・
(それが運営さんの狙いでしょうし。)

毎月のダイナスの度にユニットを変えなくてはならないのは、めんどくさくなくないですか?(私だけ?)

ダイナスに必要なユニット数は33体ですが、その限られた中から控えのユニットを何にしようかと悩むのもまた辛いです。

ダイナスは、同じユニットを2回しか使用できないので、スコアを取ったらやり直しができません。

ランダムにパーティを決めていると33体ではとてもではないですが収まらない事態が生じます。

なので下から6クエストだけでも使用するユニットが決まっていると

控えも含めて作戦が立てやすいです。

以上より色々研究した結果。どの属性でも戦えて作成難易度が低いアタッカーは、光グランツヴァルトだという結論に至りました。

最初から、決まったパーティ(光グランツ)で原始の滝までは攻略できれば

光グランツ・光ズラトロク・火ヴォルジ・水トワネロパーティを3組作成するだけで原始の滝までは行けてしまう計算なります。

現在まで、バッファーだけを変化させて原始の滝まで負けなしです!

不戻の丘・竜の峡谷おすすめ無課金ユニット

不戻の丘

不戻の丘はキラーがとっても刺さります!!【強】2倍×2倍=4倍【減殺】2.5倍×2倍=5倍【極】3倍×2倍=6倍になるので

旧ダイナスではゲンナリだった不戻が一転、少しだけ楽になりました。

とはいえ・・・ターンボーナスが20ターンと短いため

キラーユニットにバフを掛けたギガバフ傀儡で攻略するのが望ましいです。

以上より不戻りのおすすめ無課金ユニットは

▼闇アグドダイルと

▼水トワネロです。

特に水トワネロは沢山いると重宝します。

魔の密林~不戻の丘までで計6体いると安心です。不戻の丘では2体ずつ

使用する場面もあるので、使用回数に注意して利用するようにします。

(ex:不戻の丘で6体使うために、魔の密林~原始の滝は6体を1回ずつ使う)

最近の不戻りは敵の防御力・HPが高く

キラーの幻獣では火力不足でとても苦しい場面に遭遇する事もあります。

その時はガチャ限潜在開放の光クラリーチェなど、足止め可能な先制バッファーで行動順を制御したり

できれば竜の渓谷に残しておきたいですが、潜在開放の水ヤオヨロズを使用して

三千世界対応にした幻獣の火力を補うと効果的です。

▼不戻りの丘~のダイナスの秘境攻略例

竜の峡谷

敵の耐力が上がっていますので、攻略にはターン数が掛かります。

また、多種多様なスキルが役立ちます。

● 全体バッファー

● 全体短縮。

● 短縮

● 打消し

● 状態異常付与アタッカー

【先制・打消しユニット】 進化・闇バロゲイド

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回で作成することができます

開催日時の確認は日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

闇アグドダイルも、作成が大変です。まずは神話級から周回し、カリスマ99を作成し

アザトースを作成してから、極級を周回することをお勧めいたします!

【高火力・状態異常付与アタッカー】 契約・闇バロゲイド

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回で作成することができます

開催日時の確認は日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

闇アグドダイルも、作成が大変です。まずは神話級から周回し、カリスマ99を作成し

アザトースを作成してから、極級を周回することをお勧めいたします!

【打消しユニット】英雄戦記シリーズ・闇カイル

TOPページ→イベントクエスト→メモリークエスト→英雄戦記・英雄の霊峰

作成難易度が低いわりに、高性能なユニットが5属性別に作成することができます。

メモリークエストは、概ね3か月ごとに更新となるので、その間で作成を目指します。

一番のおすすめは樹カイルですが、貴重な打消し持ちの闇カイルも作成して損はありません。

また、竜の峡谷では状態異常が与えられるユニットやCTが短いアタッカーが重宝します。

【先制・状態異常・盾】顕現・水ヴァーレンハイト

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回及び顕現で作成することができます

神話級・極級の開催日時の確認は、日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

極級の周回が高難易度なため、まずは神話級の周回でカリスマ99を作成することから始めます。

またバーレンハイトは、顕現イベントにおいて収集可能な顕現素材を使って顕現させます。

水ヴァーレンハイトは、多段バリアを持っているため、盾役としてとても優秀です。

長期戦においては被弾が多くなるため、1の祝福代わりになる多段バリアを活用することで安定してクエスト攻略することができます。

また、ヴァーレンハイトを積極的に使用する場合は短縮役が必要となりますが

自身が闘争本能【強】を持っているため、光ルメリア・闇ルメリアのCT0ターン3ターン短縮で十分足りるところも強いです。

【状態異常】顕現・火デスフェニックス

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回及び顕現で作成することができます

神話級・極級の開催日時の確認は、日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

極級の周回が高難易度なため、まずは神話級の周回でカリスマ99を作成することから始めます。

またデスフェニックスは、顕現イベントにおいて収集可能な顕現素材を使って顕現させます。

顕現デスフェニックスは、顕現させると超高確率石化攻撃ができるようになります。

この超高確率石化攻撃はかなりの確率で敵の石化足止めを期待できるため、ダイナスにおいてもとても重宝します。

また、竜の峡谷は80ターンと長いため、蘇生が役に立つことも。

デスフェニックス自体、1の祝福【5】再生【強】ととっても粘り強い性能をしている上、自傷率も少なく、自傷が自身の闘争本能を発動させたり。

無課金とは思えない程、優秀な性能をしています。

【短縮不要】顕現・闇プロビデンス

TOPページ→イベントクエスト→限定クエスト内、神話級・極級の周回及び顕現で作成することができます

神話級・極級の開催日時の確認は、日程からお願いいたします。

幻獣のカリスマ上げは神話級のドロップ、潜在開放は極級の宝珠ドロップを集めて行います。

極級の周回が高難易度なため、まずは神話級の周回でカリスマ99を作成することから始めます。

またプロビデンスは、顕現イベントにおいて収集可能な顕現素材を使って顕現させます。

短縮不要の高火力攻撃・連続攻撃が重宝します。

自傷が闘争本能を発動させ、条件倍率を発動させ、1の祝福【10】があって粘り強い。

刻印を適当に付けても、攻撃力4000を超えてしまう強アタッカー。

無課金とは思えない性能しています。

【状態異常・短縮】闇ルメリア

TOPページ→イベントクエスト→メモリークエスト→英雄戦記・小魔育成日記

作成難易度が低いわりに、高性能なユニットが5属性別に作成することができます。

メモリークエストは、概ね3か月ごとに更新となるので、その間で作成を目指します。

通常クエストにおいてのおすすめは光ルメリアですが、ダイナスにおいては闇ルメリアの方が使いやすいです。

闘争本能を持つ短縮役です。2回行動もするため、攻撃して短縮することも可能。

顕現ヴァーレンハイトと組ませることで、自身の粘り弱さをカバーすることが可能となり、高性能を維持して使用することが可能です。

25回~30回の連続攻撃も強く、祝福削り~フィニッシャーも可能です。

【状態異常】樹カイル

TOPページ→イベントクエスト→メモリークエスト→英雄戦記・英雄の霊峰

作成難易度が低いわりに、高性能なユニットが5属性別に作成することができます。

メモリークエストは、概ね3か月ごとに更新となるので、その間で作成を目指します。

樹カイルは、HP50%以下で火力が2倍となる起死回生ユニット

カイルが攻撃に入る前に、敵全体を削ることができていれば、カイルのフォーススキル2で追撃発動、フォーススキル1で単体を仕留めるという使い方もできます。

沈黙の状態異常を与えられるので強いです!

過去のダイナスの秘境攻略まとめ

過去の動画や編成の方が参考になる方もおられるかもしれないと思い

過去の攻略をまとめてみました。

7月のダイナス攻略動画・スコア表

▼7月のダイナス攻略動画です。

▼スコア表です。

▼各ユニットの使用回数です。

6月のダイナス攻略動画・スコア表

▼6月のダイナス攻略動画です。

▼スコア表です。

▼各ユニットの使用回数です。

5月のダイナス攻略動画・スコア表

▼5月のダイナス攻略動画です。

▼スコア表です。

▼各ユニットの使用回数です。

4月のダイナス攻略動画・スコア表

▼5月のダイナス攻略動画です。

▼スコア表です。

▼各ユニットの使用回数です。

コメント